閑に恬と、

*
+-極矮小世界観点-+

-安閑恬静-

【統合失調症】のち【双極性障害】【パニック障害】の青人草の一端が家族に支えられ生きています。

心気穏やかに過ごすことを志し、ざっくりと【日日】や【想い】を綴ります。

*

巡りを良く、


2020/11/22
++++


少し前の出来事です。


++++


午前中、気分が優れず、床に就き、横になっていると、家近くの長椅子に居るであろう、祖母の声が聞こえました。明るい声で話しているということは、いつものお友達に会えたのでしょう。


時折楽しそうな笑い声も聞こえてきます。その声を聞きながら、なぜか少し安心して休めました。


++++


聞くと、花々に次何色の花が咲くか分かるように、と印をつけ、その後、散歩している途中で、お友達に出会ったとのことでした。


祖母は週に1回、市の健康委員会からの呼びかけで、市の施設へ≪体操の会≫に通っています。≪体操の日≫なのに散歩までするのは元気な証です。


祖母を送り出してから母は畑での片付けの作業から薪仕事へと切り替えました。父は山の草刈りへ。


私はというと体調が優れず、顔のあたりがぼんやりとして、腫れぼったく、背中を叩いてもらったりしていますが、なかなか効果がありません。


大体いつもなら、背筋を叩いてもらうと、気分が良くなる場合が多いのです。多分これは私だけかもしれませんが。


今日は本当に良くないです。じっとしていると、背筋が冷え、≪綱渡り感覚≫や≪離人症状態≫が強く出ます。


「あー今日は本当に良くないな」と眠りも出来ずに横たわり、その後、身体の痛みを紛らわすため、起きたり、椅子に座ったり、とりあえず動いてみます。


そうしているうちに、祖母が≪体操≫から帰ってきました。祖母も疲れた顔をしていました。
「大丈夫、お茶淹れようか、」「ありがと、大丈夫や」ふーっと、一息ついて、祖母も休みます。


少し会話していると、「やらんなんことある」と言い、立ち上がって作業を始めました。母が祖母に「≪ずいき≫の酢の物作って」と頼んだそうです。


赤い茎である≪赤ずいき≫の酢の物はやわらかくて甘酸っぱく、つるりと食べやすいのが特徴です。


丁寧に≪ずいき≫の皮を取り、酢の物を作り始めました。容器にたくさんの≪ずいき酢の物≫を作って「≪赤ずいき≫は血の巡りよくなるから、たくさん食べや、」と優れない顔をした私を気にして、味見皿を出してきました。


ありがと、お祖母ちゃん、心配かけてごめんなさい。
今日も作ってくれて、感謝しています。



にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村