難解な入浴作法
2023/04/25
+++++
【爾今への手紙 五栞】
≪勘案、試みる≫の続きです。
生活の«身の回り»について、たとえ大多数の方が当たり前のことでも、«続ける≫«維持する»ことは、私にとって憧れの≪在り方≫です。
そのひとつに«身を清潔に保つ»という事柄があります。≪重曹≫と≪酢≫を入浴時に使用し始めて2年が経ちます。私なりの≪使用方法≫ですが、記したいと思います。
①【身体を洗い】は、≪重曹≫をなるべく少量指先につけ、水分を含ませ、掌で伸ばし、薄く薄く肌にのせます。(多量にのせ研磨すると肌が荒れます)その後、よく身体を洗い流します。
②【地肌洗い】は、≪重曹≫を洗面器に入れ、お湯に溶かして使用します。髪はなるべく摩擦せずに、地肌を撫でる感覚で洗います。(≪重曹≫と≪酢≫は混ぜて使用しません)
③【地肌を濯ぐ】時は、≪酢≫を洗面器に入れお湯で薄めて使用し、地肌を撫でるように濯ぎます。
【地肌洗い・濯ぎ・洗顔方法】は、洗面器をお風呂の椅子などに置き、頭や顔を洗面器の中へ浸けながら洗います。
④【酢洗顔】は、≪酢≫を洗面器に入れ、お湯で薄めて使用します。顔は洗面器に浸し、撫でるように何回も洗顔します。
≪重曹≫身体洗い⇀≪重曹≫地肌洗い⇀≪酢≫地肌を濯ぐ⇀≪酢≫洗顔(身体洗い⇀シャンプー⇀リンス⇀洗顔)の順で進みます。
≪酢洗顔≫の後の肌は油で保湿します。私は≪化粧水≫などを使用しませんが、たっぷりの保湿が合う方もいらっしゃるかと思います。
【注意事項】
1⃣ ≪重曹≫と≪酢≫を混ぜて使用しません。
2⃣ ≪重曹≫は弱アルカリ性なので、洗髪した時に髪が軋みますが、≪酢≫の酸性で濯ぐと、中和されるので髪の軋みが緩和されます。
3⃣ 推奨された方法ではありません、自己責任で利用しています。
4⃣ 特に肌が弱い方の使用は、お控え願います。
行動を文字に書き起こすのは難しいです。
手間が掛かっていると思われるでしょうが、≪界面活性剤≫を洗い落とす作業は、私にとっては大変なので、この方法で今のところ円滑に入浴できています。特に肌に問題が発した場合は使用を中止したいと思っています。
未来への標に自らを辿り、進み求める道や≪心身食住≫の保ちかたを勘案し、記します。
出来るときに、出来ることを出来るだけ。
- タマノイ酢 ヘルシー穀物酢 食塩無添加タイプ 1.8L PET
- タマノイ
- 食品&飲料
- 国産重曹 4.7kg (炭酸水素ナトリウム)食品添加物 [02] NICHIGA(ニチガ)
- 日本ガーリック
- Drugstore