閑に恬と、

*
+-極矮小世界観点-+

-安閑恬静-

【統合失調症】のち【双極性障害】【パニック障害】の青人草の一端が家族に支えられ生きています。

心気穏やかに過ごすことを志し、ざっくりと【日日】や【想い】を綴ります。

*

自家用車で、


2020/11/17
++++


3時15分、朝刊を受け取り、祖母の許へ届けます。最近は手渡しが多く、一面記事をちらりと見、少し会話します。ちょっとした時間が、安心を与えてくれます。


5時45分の空明りは、と。最近は安定した日が続くので、空には雲はありますが色味は濃くありません。仄白く、明るくなるまで待つ間、窓を開けて一呼吸します。


一日の始まりを感じます。落ち着いていきましょう。


7時過ぎ、≪珈琲時間≫。ここ最近の皆の予定はあまり変わりません。
冬に備えて、天気の良い日は外作業です。


++++


笑い声が聞こえます。祖母が我が家近くの長椅子で、お友達に出会ったようです。


あの声は紛れもなく祖母。話し声が聞こえます。内容は分かりませんが、時折明るい声が聞こえるので、楽しんでいるのでしょう。


今日も元気です。


母は、畝づくりを終え、≪えんどう≫の種を蒔いた後は、最近はずっと冬を迎える前に畑の片付けです。そしてマルチシートをかけ、次の時期に備えておきます。


父は柿の木の剪定の後、枝をまとめて裏庭を整えます。


私はというと、身体がだるいです。背筋が冷たく、綱渡りの感覚がぬぐえません。最近、なかなかすっきりとした日がないので弱りました。


++++


そして、祖母とお友達のおしゃべりはお昼ごろまで続きました。


午後からはまた別のお友達の所へ行くようです。そのお友達に届けるため、≪さつまいも≫を茹で始めました。茹でながら、昔のことをちらりと話してくれました。


祖母の生まれ育ったところは≪さつまいも≫が採れなかったので二番米と、≪さつまいも≫を物々交換していたそうです。


≪そばがま≫と呼ばれていた現在の薬缶の2倍以上の大きさのもので、今のように茹でて、戦時中はお米の中に≪さつまいも≫を入れ、炊いて食していたそうです。


≪そばがま≫が気になったので調べましたが、よく分かりませんでした。お蕎麦の≪そば釜≫ではないようなのです。残念です。


≪さつまいも≫を茹でた後は≪昆布と身欠きにしんの甘露煮≫を作り始めました。父の好物です。≪昆布巻き≫も好きなので、また作ってくれないか聞いてみないと。


仏花にする菊と≪さつまいも≫を持って、≪自家用車≫でお友達に会いに行きます。


今日も元気です。




にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村