閑に恬と、

*

+-安閑恬静-+ 

【統合失調症】のち【双極性障害】【パニック障害】の青人草の一端が家族に支えられ生きています。

心気穏やかに過ごすことを志し、ざっくりと【日日】や【想い】を綴ります。

*

恵みのひと時


2020/11/19
++++


3時15分、眠っている祖母の枕元へ。そっと朝刊を置くことができました。久しぶりに成功です。早朝の玄関は足下が悪いので、高齢の祖母には出来るだけ届けるようにしたいので、起こさなくて良かったです。


5時50分、空明り。
仄白くなる空明かりの、色味を見ます。薄い青の中に黄色が混じり、光が射してきます。何かを考えているようで、考えていない時間、大切です。


7時10分は≪珈琲時間≫。
快晴の朝、今日も気温が高くなりそうです。天気予報ではもうすぐ雨の期間に入りそうなので、皆、各々に外での作業も切りの良い所までしたいそうです。


++++


暖かく、穏やかな11月、今日も続いています。
≪有機栽培≫を志し、今年も≪自然の恵み≫を育ててくれた、母。



12月初旬から、≪大根の麹漬け≫を作り始めます。そして、葉を落とした≪大根≫は冬の間、雪の下の地中にもぐらせておくと、数ヶ月保存できるようです。


また葉野菜をたっぷりと摂りたい時など≪白菜≫はお鍋料理に活躍してくれます。


母は午前中から≪さといも掘り≫と、大仕事でした。大きい≪がしら≫と呼ばれる根部分から、≪さといも≫が生っています。



ひとつの塊から、これだけの≪さといも≫が採れました。



この塊が15株あり、≪がしら≫を除く≪さといも≫は数量は、計約50kgありました。


ひとつひとつ大きく実った≪さといも≫は、やわらかくて、つるつる、すべすべとした口触りなので、≪さといもの煮物≫は家族に大好評です。


山の幸である≪原木なめこ≫の収穫は、そろそろ時期が終わりに近づいてきました。



一昨年、植菌した≪原木なめこ≫は大きくて実が引き締まり食べ応えがありました。大根おろしと一緒に酢の物として、さっぱりと。お味噌汁の具としても。


本当においしくいただきました。


冬の収穫作業はまだまだ続きますが、ありのままを頂けることは、幸せで、意義深く、日々のあつまりで出来た、≪自然の恵み≫と母に感謝します。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村